地元メディアの報道によるとヨーロッパで初めてポケモンの”オフィシャルグッズ”を販売する店舗がオープンしたことが分かった。
店舗はバルセロナ市のPortaferrisa通り22番にある、Galeries Maldàというアーケード内に 2020年8月21日11時からオープンした。

ただ、店の人に聞いてみたところ、日本にあるポケモンセンターのような”オフィシャルショップ”ではなく、オフィシャルグッズを販売する”お店”とのことで、グッズは(あまりよく聞き取れなかったのだが)アメリカなどから輸入している模様。 店を出したのは、このポケモン専門店以外にも、ハリーポッターやドラゴンボールなどのオフィシャルグッズを販売するReino de jueguetesが運営している。



お店の壁にポケモンのキャラが印刷されている。 その中で、大きく拡大されたキャラは、解像度もそのまま引き延ばされている。 他のキャラは無理に拡大されていないのか、ドットの粗さは目立たない。

列で待っているときもピカチュウ?が場を盛り上げます。 うすい? うすい。。。 垂れ下がってしまわないように、しっぽは後頭部に固定されている。
店内の様子
お店の場所はこちら